- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 村政戦略部
- 危機管理課
- 新型コロナウイルス対策情報について
- 食料品・日用品等の支援について(自宅療養者等生活支援事業)
食料品・日用品等の支援について(自宅療養者等生活支援事業)
村では、保健所からの要請により自宅療養されている方に対して、負担の軽減を図るため、食料品・日用品等の支援物資セットをご自宅にお届けます。希望される方は、電話で危機管理課まで、申し込みをお願いします。
〇対象者
保健所からの要請により、自宅療養されている方 かつ
千早赤阪村の住民票に記載されている者 かつ
千早赤阪村内に居住している者
※ただし、同居者で自宅待機を要請されず、外出が可能な者がいる場合は除く。
〇支援物資
食料品
ご飯類(ハ゜ックご飯など)、スープ、みそ汁類、レトルトカレー、レトルト丼、カップ麺、缶詰、果物缶、飲料水2ℓ、スポーツドリンク2ℓ、ゼリー状栄養食、菓子類
日用品
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ごみ袋、ハンドソープ、消毒液、使い捨てマスク、使い捨て手袋、ラップ
希望がある場合
紙おむつ、生理用品
受付期間
令和3年6月1日から(平日午前9時から午後5時30分まで)
※電話による受付
※日曜日、土曜日、祝日及び12月29日から翌年の1月3日までを除く。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年06月01日