給食時間のようす(赤阪小学校4年生)

更新日:2019年05月31日

貝杓子を使って上手に配缶する小学4年生

 

給食時間のようすを紹介します。5月30日は赤阪小学校4年生におじゃましました。

 

この日の汁物は春雨が入っていたので、すくいやすいように貝杓子(フォーク上のギザギザがついた杓子)をつけました。しかし、すくう向きが右利き用なので、左利きの子どもには不便をかけています。申し訳ありません。

 

この日も左利きの子どもが汁物をよそってくれていたので、そのことを謝ると、「じゃあ、右でよそってみる!」と、右利きに挑戦。しかも、とても上手でびっくりしました。子どものチャレンジ精神に感心しました。

 

丁寧に「いただきます」をする小学4年生

 

てきぱきと配膳を終え、「いただきます」です。給食当番さんがエプロンを脱いで、ちゃんと席に座ってから、落ち着いて挨拶ができていました。

 

えんどう豆ごはんの調理動画を見る小学4年生

 

この日は、先日さやむきをしたえんどう豆が、どんなふうに調理されたか、給食センター調理場の動画を見てもらいました。

 

下ゆでしたえんどう豆の色の鮮やかさや、大量のお米を湯から炊いていく「湯炊き」に驚いていました。また、調理員さんが力を入れてご飯をかく拌しているのを見て「重そうやな~」といった声が出ていました。心を込めて炊いたご飯、しっかり食べて下さいね。

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118