子育て応援出産お祝い事業
【積み木】
平成31年4月1日以降出生した子に対し、地元産材である「おおさか河内材」で作られた積み木の贈呈を実施しています。
【絵本・育児書】
平成21年4月1日以降に出生した子と保護者に対し、絵本を介して子どもにやさしく語りかけることの大切さを知る具体的なきっかけをつくり、次代を担う子どもたちの健やかな成長を応援するため、絵本・育児書の贈呈を実施しています。
対象者
本村の住民基本台帳に登録されている子及び保護者とし、村が実施する4か月児健診を受診する子とその保護者
内容
村が実施する4か月児健診の会場(村保健センター)で対象者となる子と保護者に贈呈します。贈呈する積み木、絵本・育児書は、対象者となる保護者へ事前に案内を送付しますので、申し込み期限までに申し込んでくだい。
【育児グッズ】
令和5年4月1日以降に出生した子と保護者に対し、子どもの出産を祝福し健やかな成長を願い子育て世帯を支援するため、育児用品の贈呈を実施しています。
対象者
本村の住民基本台帳に登録されている子及び保護者とし、村が実施する新生児訪問(こんにちは赤ちゃん訪問)を受ける子とその保護者
内容
村が実施する新生児訪問(こんにちは赤ちゃん訪問)で対象となる子とその保護者に贈呈します。贈呈する育児用品は、対象者となる保護者へ事前に案内します。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年04月23日