外国人住民に関する届出
特別永住者の人
名称 | 届出期間 | 届出人 | 提出(提示)書類など |
---|---|---|---|
許可申請 | 出生その他の事由が生じた場合 | 本人(16歳未満の人は同居の親族が代理で行ってください。) |
|
居住地以外の変更届出 | 変更を生じた日から14日以内 | 本人または同居の家族(16歳未満の人は同居の親族が代理で行ってください。) |
|
特別永住者証明書の有効期間更新 |
通常は、7回目の誕生日の2か月前から誕生日まで 16歳未満の人は、16歳の誕生日の6か月前から誕生日まで |
本人または同居の家族(16歳未満の人は同居の親族が代理で行ってください。) |
|
上記各手続きを第三者(同居の家族以外)がされる場合、委任状などが必要です。
中長期在留者の人(特別永住者の人以外)
住居地以外の(変更)届出は、地方入国管理官署において、届出・申請をしてください。
問い合わせ
外国人在留総合インフォメーションセンター
0570-13904【平日8時30分~17時15分】
IP電話・PHS・海外からは 03-5796-7112
2013年7月8日から外国人の人についても住民基本台帳ネットワークシステムの運用が開始されます。 (PDFファイル: 234.9KB)
詳しくは、総務省・法務省のホームページをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年03月18日