現在のページ

子どもの健診

更新日:2023年04月04日

新生児聴覚検査(医療機関で実施)

 赤ちゃんが生まれた病院で実施している新生児聴覚検査を受診する費用(10,000円までの実費)を助成します。難聴を持って生まれてきた子どもを早期に診断して発達を支援するために、必ず受診しましょう。妊娠中期以降に受検票を交付します。大阪府内の医療機関のみで使用できます。

里帰り分娩等、大阪府外の医療機関で受診される方

村で交付した「新生児聴覚検査受検票」は大阪府外では使用できません。一旦立替払いをしていただいてから助成する制度がありますので、里帰りをされる前に保健センターまでご相談ください。

他市町村より転入してこられた方

前市町村の受検票は使用できません。千早赤阪村の受検票をお渡ししますので、保健センターまでご連絡ください。 

 

乳児一般健康診査(医療機関で実施)

対象

生後4か月までの乳児

受診のしかた

 妊娠中に交付した受診券により、大阪府内の医療機関で受診しましょう。詳しくは妊娠届時にご説明します。

里帰り分娩等、大阪府外の医療機関で受診される方

村で交付した「乳児一般健康診査受診券」は大阪府外では使用できません。一旦立替払いをしていただいてから助成する制度がありますので、里帰りをされる前に保健センターまでご相談ください。

 

4か月児健康診査(保健センターで実施)

対象

生後4~5か月頃の児

受診のしかた

2か月に1回(奇数月)、保健センターで実施します。対象の方には前月はじめに個別案内(郵送)でお知らせします。

 

乳児後期健康診査(医療機関で実施)

対象

生後9か月から1歳未満の乳児

受診のしかた

4か月児健診時に交付した受診券により、大阪府内の医療機関で受診しましょう。詳しくは4か月児健診時にご説明します。

大阪府外の医療機関で受診される方

村で交付した「乳児後期健康診査受診券」は大阪府外では使用できません。一旦立替払いをしていただいてから助成する制度がありますので、受診される前に保健センターまでご相談ください。

 

1歳児健康診査(保健センターで実施)

対象

1歳~1歳1か月頃の児

受診のしかた

 2か月に1回(奇数月)、保健センターで実施します。対象の方には前月はじめに個別案内(郵送)でお知らせします。

1歳6か月児健康診査(保健センターで実施)

対象

1歳6か月~1歳8か月頃の児

受診のしかた

 3か月に1回、保健センターで実施します。対象の方には前月はじめに個別案内(郵送)でお知らせします。

2歳6か月児歯科健康診査(保健センターで実施)

対象

2歳6か月~2歳8か月頃の児

受診のしかた

 3か月に1回、保健センターで実施します。対象の方には前月はじめに個別案内(郵送)でお知らせします。

3歳6か月児健康診査(保健センターで実施)

対象

3歳6か月~3歳8か月頃の児

受診のしかた

 3か月に1回、保健センターで実施します。対象の方には前月はじめに個別案内(郵送)でお知らせします。

歯科フォロー健康診査(保健センターで実施)

対象

1歳6か月児健診・2歳6か月児歯科健診・3歳6か月児健診後の歯科フォロー児

受診のしかた

 3か月に1回、保健センターで実施します。対象の方には各健診後に個別案内(郵送)でお知らせします。

予約健診(保健センターで実施)

対象

乳幼児健診等の結果経過観察が必要な児

受診のしかた

年10回、保健センターで実施します。対象の方には個別にお知らせします。

その他

  • 保健センターで実施する健診では、お子さんの成長・発達を保護者の方と一緒に確認します。
  • 日頃気になることや心配なことを、医師、歯科医師、保健師、臨床心理士、管理栄養士、歯科衛生士等に相談できます。
  • 1歳6か月児健診・3歳6か月児健診では視線を客観的にみる機器(かおテレビ)を使用して、お子さんの社会性の育ち(自分以外の人の存在をどのように意識しているか)を推測することで、個性や発達を多角的にみて、お子さんの個性に合わせた子育てができるようにサポートします。
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康課
〒585-8501 大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分180番地

電話番号:0721-72-0069(直通)
ファックス:0721-70-2021

メールフォームによるお問い合わせ