学校給食の栄養 令和2年3月

更新日:2022年04月22日

「学校給食法」の下、「日本人の食事摂取基準」の考え方を踏まえ、「学校給食摂取基準」が定められていますが、令和3年2月に改正されました。摂取しにくい栄養素を学校給食で補うのではなく、子どもたちが「1食分の食事はこのくらいだ」ということを体得できるように、1日の約1/3量を給食で摂る形となっています。

学校給食摂取基準
  6~7歳 8~9歳 10~11歳 12~14歳
エネルギー (キロカロリー) 530 650 780 830
たんぱく質 (%) 学校給食による摂取エネルギー全体の13~20%
脂質 (%) 学校給食による摂取エネルギー全体の25~30%
食塩相当量 (グラム) 1.5未満 2未満 2未満 3未満
カルシウム (ミリグラム) 290 350 360 450
鉄 (ミリグラム) 2 3 3.5 4.5
ビタミンA (μgRE) 160 200 240 300
ビタミンB1 (ミリグラム) 0.3 0.4 0.5 0.5
ビタミンB2 (ミリグラム) 0.4 0.4 0.5 0.6
ビタミンC (ミリグラム) 20 25 30 35
食物繊維 (グラム) 4以上 4.5以上 5以上 7以上
  • カルシウムについては成長期のからだづくりに欠かせない上、現代の日本人に足りない栄養素であるという観点から、給食で1日の約半量をとる内容となっています。
この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118