粉豆腐キーマカレー

粉豆腐を入れることにより、通常のキーマカレーに比べ、エネルギーと脂質が少なく、たんぱく質や鉄分が豊富になります。粉豆腐は千早赤阪村で昔から食べられてきた郷土食品ですが、こんな風に新しい料理にもアレンジしやすいです。
材料 4人分
- 合びき肉 120グラム
- 玉ねぎ 小1個
- にんじん 1/4本
- ピーマン 1個
- にんにく 少々
- 土しょうが 少々
- 干ししいたけ 1個
- 粉豆腐 10g(大さじ2)
- 小麦粉 大さじ1
- 油 大さじ1
- カットトマト 1/2カップ
- カレー粉 小さじ2
- ウスターソース 小さじ1
- 塩 少々
- 濃口しょうゆ 小さじ1
- しいたけの戻し汁 50ml
- 固形ブイヨン 1ケ
作り方
- 干ししいたけは水で柔らかくもどし、みじん切りにする。戻し汁は50mlをとっておき、刻んだ固形ブイヨンを入れておく。
- 玉ねぎ、にんじんは皮をむき、ピーマンはヘタと種を取ってみじん切りにする。
- にんにく、土しょうがはお好みの量をみじん切りにする。
- 油を熱した鍋で2.とひき肉をしっかり炒め、1.を加え、しんなりしてきたら粉豆腐を加えてさらに炒める。
- 3.のひき肉にしっかり火が通ったら小麦粉をふり入れ、ダマにならないようによく混ぜる。
- 4.にカットトマト、しいたけの戻し汁、固形ブイヨン、調味料を加え、水分が減るまで焦がさないように混ぜながら煮込む。
栄養価
エネルギー241kcal、たんぱく質20.0g、脂質14.1g、カルシウム153mg、食物繊維2.6g、食塩相当量1.9g
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2021年01月22日