【朝ごはんレシピ】のりチーズ釜玉うどん

冷凍うどんを使って、パパッとできる1品です。アツアツのうどんに生卵をのせて、刻みネギやのり、味付けは粉チーズやしょうゆをお好みで…。
材料 1人分
- 冷凍うどん 1玉
- 卵 1個
- 刻みのり 適量
- 刻みネギ 適量
- 粉チーズ
- しょうゆ
作り方
1.冷凍うどんを加熱する。(電子レンジでできるものもあります。製品の表示のとおり加熱してください。今回は600ワット、3分30秒でした。)
2.うどんを器に入れ、生卵をのせる。(電子レンジ加熱の場合は湯切りは不要で、袋からそのまま出せばOKですが、熱いので気を付けてください。)
3.刻みのりと刻みネギをちらし、粉チーズとしょうゆで味付けする。

4.できあがり!うどんが熱いうちに、よく混ぜて食べてください。
栄養価 1人分
エネルギー432kcal、たんぱく質15.2g、脂質8.2g、カルシウム74mg、食塩相当量1.8g
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2024年06月25日