もやしスープ

給食センターでは朝から時間をかけてとんこつと野菜をコトコト煮込みます。
ご家庭では手軽に作れるよう固形ブイヨンでご紹介いたします。
材料 4人分
- 緑豆もやし 80グラム
- 玉ねぎ 小1個
- 人参 小1本
- ピーマン 1個
- ポークウインナー 2本
- オリーブ油 小さじ1/2
- 固形ブイヨン 1個
- 水 500シーシー
- 淡口しょうゆ 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 少々
- 水溶き片栗粉 小さじ1
作り方
- ポークウインナーは薄めの斜め切りにしておく。
- 玉ねぎ、人参、ピーマンは小さめの短冊切り、もやしはしっかりと洗っておく。
- 鍋にオリーブ油を熱して1.を炒め、更に2.のピーマンまでを加えて炒める。
- 水と固形ブイヨンを加え、野菜が柔らかくなるまで煮込む。
- もやしを加え、調味料で味を調えてから仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける。
栄養価
エネルギー23kcal、たんぱく質0.9g、脂質0.6g、カルシウム8.0mg、食物繊維0.8g、食塩相当量1.0g
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2021年01月28日