超人シェフのスーパー給食

赤阪小学校と千早小吹台小学校で平成25年1月15日、食育行事として「超人シェフのスーパー給食」=共催・米穀安定供給確保支援機構=が開かれました。日本を代表する料理人による食文化創造集団「超人シェフ倶楽部」のシェフが、地元の産物や子どもが苦手な食材を取り入れたメニューを考案。給食センターの調理員と一緒に調理し、児童と会食しました。


この日の給食は、レストラン「京都ネーゼ」の森博史シェフ・木原章太シェフ・奥野史馬シェフが担当して下さいました。出されたのは、ごはんに合うおかずとして、「鶏もも肉の豆乳グラタン」「ホタテと茸のラグソースのパスタ」を、デザートに「赤オレンジゼリー」の計3品です。ふだん食べることのない一流シェフの味に児童も大満足のようすでした。
給食センターでは、朝早くからシェフと一緒に調理をしました。作業をしながら、シェフの食材や味付けへのこだわり等を教えてもらいました。




スーパー給食の実施にあたっては、超人シェフ倶楽部はじめ、多くの方々にご協力をいただきました。ありがとうございました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2019年03月18日