給食時間のようす(千早小吹台小学校6年生)

更新日:2020年11月10日

郷土料理のくるみ餅を配膳する千早小吹台小学校6年生

 

給食時間のようすを紹介します。10月19日は千早小吹台小学校6年生におじゃましました。

 

小さめの食缶を開けると「あっ、今日のデザートはくるみ餅や~」「ひとり何個位かな~」と、上手に盛り付けてくれていました。

 

くるみ餅は、枝豆をすりつぶしたあんをからめた餅で、南河内地区では、米などの収穫を祝い、秋祭りの頃によく食べられる郷土料理です。枝豆は田んぼのあぜに植えることも多いので、別名あぜ豆とも呼ばれます。

 

自分たちが考えた献立を見る千早小吹台小学校6年生

 

この日は、5年生時に行った「1食分の献立を考えよう」という学習で実践した、「給食の献立を考えてみよう」という課題から、実際の給食に採用となった献立を発表しました。

 

採用した献立は一番最後に発表することとし、その前に全員の献立もふりかえり、講評をさせていただきました。これまでに学習した、主食・主菜・副菜のバランスはきっちり守りつつ、和風や洋風でまとめたり、家でよく食べるおかずを取り入れてみたり、工夫が感じられる献立でした。

 

 

すばらしい献立を考えて、見事、採用になった2名は、少し照れながらも、嬉しそうな顔を見せてくれました。

 

6年生のみなさん、素敵な献立を考えてくれて、ありがとうございました!

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118