給食時間のようす(千早小吹台小学校4年生)

更新日:2021年10月14日

おにぎりとのりの便利な盛り付け方法を習得した千早小吹台小学校4年生

 

給食時間のようすを紹介します。10月14日は千早小吹台小学校4年生におじゃましました。元気いっぱいの学級で、給食準備もニコニコとしています。

 

今日は主食はきざみうどんでした。麺類はかさの割にはエネルギーが低いので、うどんの場合はおにぎりと組み合わせることが多いです。そして、おにぎりは焼きのりとセットなのですが、そのふたつを小皿に盛り付けるのがちょっと手間です。当番はひとりだし、のりはつまみにくいし…

 

そこで、給食センターの裏技を伝えました。のりは袋から出して重ねておきます。そして、おにぎりを取ったら、のりにひっつけます!すると、おにぎりがのりを持ち上げるので、そのまま小皿に乗せれば、簡単に盛り付け完了です!「わあ~!すごい!!」ととても喜んでもらえました。

 

「いただきます」のあいさつをする千早小吹台小学校4年生

 

配膳が終われば「いただきます」です。日直さんが前に立って、声かけをしてくれます。

 

今日は大きな声で「命に感謝して。いただきます!」と言ってくれました。毎回ではなく、日直さんの工夫だったようで、自分で考えたの?と聞くと、「YouTubeの人が言ってたから」と答えてくれました。

 

給食は、植物や動物の命を頂いて出来ています。また、食べ物に関わって働く人、給食代を出してくれる人もいます。これからも感謝の気持ちを持って食べて欲しいです。

 

給食を食べながら、興味を持ってお話を聞く児童

 

今日の副菜は白菜のおひたしでしたので、白菜クイズをしました。

 

第1問 白菜の表面に見える黒い点は何か?

第2問 白菜の「白」はどうしてその漢字が使われているか?

第3問 白菜を食べると体にいいことは?

 

白菜の表面に見える黒い点…気になりますよね。子ども達は答えを聞いて、びっくり&にっこりしていました。

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118