給食時間のようす(千早小吹台小5年生)

更新日:2022年06月27日

おちついて配膳をする千早小吹台小学校5年生

 

給食時間のようすを紹介します。6月13日は、千早小吹台小学校5年生におじゃましました。

 

給食当番さんは、マスク、帽子、エプロンをしっかりつけて、丁寧に配膳してくれていました。

 

千早漬を追加で盛り付けて下さる担任の先生

 

この日は「千早漬」がありました。村でとれたきゅうりを一度塩漬けしてから塩を抜き、しょうゆやみりん、土しょうがなどで味付けしたものです。千早赤阪農振連絡協議会の加工部の方が製造し、道の駅や直売所でも販売されていますが、給食用にも作ってもらっています。

 

暑くなってくると食欲が落ちるので、「千早漬」をごはんのおともとして出し、少しでも白ごはんを食べて、夏の暑さに負けない体を作って欲しいと思っています。

 

配膳が終わったあと、食缶に少し残っていたので、担任の先生が追加で配って下さっていました。

 

玉ねぎの断面を観察する千早小吹台小学校5年生

 

この日は「たまねぎクイズ」をしました。出題で答えを言いかけるミスをしたのですが、子ども達はニコニコ(ニヤニヤ?)と上手にフォローしてくれました。さすが5年生!

 

最後に、玉ねぎをその場で切って断面を観察してもらいました。6月は千早赤阪村産の玉ねぎをたくさん使います。地場産の野菜はとても新鮮で水みずしいです。切った断面からは、じわ~と汁が出てきて、玉ねぎのツンとして辛みを感じる香りが漂っていました。

 

種もみから苗を育てているところ

 

おまけ

 

5年生は社会科で米作りについて学習します。教室の後ろには、ヨーグルトの空きカップで種もみから苗を育てていました。もうすぐ田植え、秋には稲刈り…楽しみですね。

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118