給食時間のようす(千早小吹台小学校1年生)
給食時間のようすを紹介します。8月31日は、千早小吹台小学校1年生におじゃましました。
丁寧に配膳したあと、担任の先生が、給食時間のながれを説明してくださっていました。「おかわりタイムは、時計の長いはりが9のところ、おかたづけタイムは、10のところです」と、とてもわかりやすかったです。
給食は楽しい時間なので、ワイワイ食べたいところですが、新型コロナウイルス感染拡大状況に鑑み、前向きで黙食です。
一年生のみなさんも、静かに食べてくれていてバッチリでした。カメラを向けると、黙ってにっこりピースサインをしてくれました。表情やジェスチャーでも反応をくれるので嬉しいです。
おかわりをする時は、またマスクをしていきます。しっかり守れていますね。この日はカレーでした。ルウはもう売り切れていたのに、ごはんだけでもおかわりしてくれていました!ありがとう!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2022年09月01日