給食時間のようす(赤阪小学校3年生)

更新日:2023年05月10日

協力して配膳をする赤阪小学校3年生

 

給食時間のようすを紹介します。5月10日は、赤阪小学校3年生におじゃましました。

 

児童数8人の学級ですが、全員が給食当番になり、協力し合って準備ができていました。

 

美味しそうに給食を食べる、赤阪小学校3年生

 

この日の給食は、赤阪小学校6年生の児童が考えてくれた献立でした。

 

わかめごはんやエビフライ、春野菜のみそ汁、いちごゼリーなど、美味しそうで季節感もある組み合わせで、子どもたちは「エビフライは給食で初めてかも!」「ゼリー美味しい♪」と、とても喜んで食べてくれていました。

 

「○○さんが考えた献立なんやろ?」と、知っている子も多くいて、「6年生に『おいしかったよ!』って言ってあげてな」と伝えました。

 

昆布のぬいぐるみでその大きさを確認する子ども達

 

わかめごはんにちなんで、わかめクイズをしましたが、さらにわかめにちなんで昆布のお話をしました。最後に、昆布の実物大ぬいぐるみを見てもらいました。

 

予想したよりとても大きく、この後、担任の先生の工夫で、教室の天井の高さよりも昆布が大きいこともわかりました。

 

国語辞典で「わかめ」を調べる赤阪小学校3年生

 

小学3年生では、国語辞典を使い始めるようです。みんな色々調べたくてうずうずしているようで、給食を食べ終わった後、「先生、何調べて欲しい?」と聞いてくれました。

 

「わかめ」をリクエストしたところ、「わ…わ…あった!浅い海に生えている海草…やって!」と教えてくれました。辞典を通じて、食品にも興味をもってくれて嬉しかったです。

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118