給食時間のようす(村立中学校1年生)
給食時間のようすを紹介します。4月10日、給食初日は中学1年生におじゃましました。小学校で同じ給食を食べてきましたが、中学校では、ワゴンではなく、コンテナで給食が届いたりと、少し違う部分もあります。子ども達は担任の先生の指示をよく聞いて動いていました。
また、1学級の人数がほぼ倍になるので、配膳も忙しいですが、汁ものは二人で入れたりと工夫して上手に分配ができていました。

「いただきます」の後、食缶に残っている分を追加したりします。学級担任の先生が声をかけて下さると、ご飯も、汁ものも、野菜のおかずも、多くの生徒が追加盛りに集まっていました。初日からしっかり食べてくれて嬉しいです。
そして、給食準備、配膳、片付けの時間に、担任団の先生方がサポートをして下さっています。本当にありがとうございます!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2024年04月19日