おさかなデーのようす(赤阪小学校2年生) 2019年1月21日

更新日:2019年03月18日

おはしを入れるポイントや小骨のあるところを、模型をつかって説明する講師の写真

おさかなデーのようすを紹介します。お魚の上手な食べ方を知ってもらい、おいしくお魚を食べて欲しいなと思って始めました。今日は赤阪小学校2年生におじゃましました。

今日の魚は「さばの塩焼き」でしたので、中骨はありませんが、おはしを入れるポイントや小骨のあるところを、模型をつかって説明しました。

おはしで魚を切る小学生2人の写真

「ここや!」「ここかな~?」

魚の皮を切る小学生の写真

「皮がきれにくい~」

上手に魚を取り分けた小学生の写真

「見てっ!」

黒板に貼られた魚の説明を見ながら魚を食べる小学生たちの写真

今回は比較的簡単なおさかなデーでしたので、他にも給食に出てくる魚についてお話しました。

魚の名前は知っているものの、切り身やお寿司のイメージが強く、魚の実物大イラストを見せると、とても驚いていました。これからも魚料理に親しんでいって欲しいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118