調理実習のようす(千早小吹台小5年生) 2018年12月3日

更新日:2019年03月18日

米をとぐ生徒たちの写真

11月22日、千早小吹台小学校5年生の家庭科調理実習におじゃましました。食事の基本である、ご飯とみそ汁を作ります。5年生は社会科で米作りも学び、自分たちがバケツで育てた米を使って炊飯をします。昼休みに米をとぎ、浸水の準備をします。

担任の先生の説明を聞く生徒たちの写真

そして、5、6時間目、実習が始まります。みんなワクワクした目で、担任の先生のお話もしっかり聞いていました。

耐熱ガラスの透明の鍋でお米を炊く様子の写真

お米は炊飯器ではなく、鍋で炊きます。耐熱ガラスの鍋なので、沸騰や米の状態が良くわかります。

煮干しでだしを取る生徒たちの写真

みそ汁は煮干しでだしを取り、班で協力して調理をしていました。だしの良い香りがしていました。

炊き上がったご飯の鍋の蓋を開ける生徒たちの写真

ごはんが炊き上がりました!蓋を開けると、湯気と共に美味しい香りが広がり、子ども達から「わあ~」と歓声が上がりました。

この後、おにぎりを作り、みそ汁と共に味わいました。炊き立てのごはんを本当に美味しそうに食べていました。

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118