おはしデーのようす(千早小吹台小1年生) 2018年7月2日

6月27日のおはしデーのようすを紹介します。この日は千早小吹台小学校1年生におじゃましました。
「きょうはあれやろ!おはしやろ!」と、おはしデーの事を知ってくれている児童もいました。

最初に、おはしの正しい持ち方を全員で練習したあと、個別でアドバイスをします。少しコツをつかむと「できた~」とキラキラした笑顔が出ていました。
また、お碗を正しく持って食べることで、おはしの運び方も良くなります。
小さな子ども達にとって、お碗は重く大きいもので、つい置いたまま食べてしまいますが、「お碗を持たないで食べるのってどうかな~?」と聞くと、「あか~ん」と答えてくれました。
決して持てない重さ、大きさではありませんので、お碗も正しく持つ習慣をつけていって欲しいなと思います。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2019年03月18日