給食時間のようす(赤阪小学校交流給食)

更新日:2019年07月02日

交流給食で配膳をする高学年と中学年

 

6月26日、赤阪小学校で交流給食がありました。普段の学級ではなく、縦割りのわんぱく班に分かれ、子どもたちが協力しながら、お互いのつながりを深めます。また、異学年と楽しく食べることで、食への意欲を高め、苦手なものも少しずつ食べられるようになっています。

 

配膳の調整をする高学年と行儀良く待つ低学年

 

1枚目と2枚目の写真は準備の様子です。6年生がリーダーとなり、配膳の準備をします。

 

1、2年生は座って静かに待ち、3、4年生が配り、5、6年生が盛り付けをします。5、6年生は教室に声をかけながら、量の調整も上手に行っていました。

 

クイズに答える小学生

 

上の写真は会食の様子です。わんぱく班は全部で8班あり、食べている間も6年生は会話がはずむように盛り上げてくれたりします。この日は、ピリカラきゅうりでしたので、きゅうりクイズをしました。

 

「江戸時代に武士がきゅうりをあまり食べなかったのはなぜ?」というクイズでは、回答を見て「ああ~!」「なるほど!」と関心してくれていました。

 

交流給食は年に3回あります。2学期、3学期も楽しみですね。

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118