給食時間のようす(赤阪小学校1年生)

長い夏休みがおわり、二学期が始まりました。給食時間のようすを紹介します。8月28日は赤阪小学校1年生におじゃましました。「ひさしぶり~」「きゅうしょくや~♪」と笑顔で話しかけてくれます。
そんな中、驚いたのが、「いただきます」のあいさつをする日直さんが、「まだ手を合わせていない人がいるから、あいさつができません~」と声をかけてくれていたことです。丁寧に「いただきます」をしようと頑張っているところが、とても嬉しく思いました。

この日は主菜のいかの天ぷらが余っていたので、おかわりジャンケンです。真剣な表情です。

勝った子はガッツポーズ! 負けた子はとっても悔しそう。 また挑戦して下さい!

クイズは、夏休み明けですので、「朝ごはんクイズ」をしました。朝ごはんを食べると体にいいこと、朝ごはんをちゃんと食べるにはどうしたらよいか、しっかり考えてくれました。
これからも、しっかり朝ごはんを食べて、元気に学校へきて欲しいと思います。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2019年08月28日