第2次千早赤阪村人権行政基本方針及び推進プランを策定しました
村では、平成 16 年に「人権行政基本方針」、平成 17 年に「人権行政推進プラン」を策定しましたが、人権に関する様々な変化に対応するため、これらを見直し「千早赤阪村人権尊重のまちづくり条例」を踏まえ、総合計画や関連計画等との整合性を図り、人権に関する施策の総合的かつ計画的な取組みを推進するために人権行政基本方針と人権行政推進プランを統合した計画として「第2次千早赤阪村人権行政基本方針及び推進プラン」を策定しました。
基本理念を『すべての村民が互いに人権を尊重し、一人ひとりが輝きながら、共生する村 「ちはやあかさか」』とし、住民のみなさま、関係機関・団体、企業、地域と連携しながら取組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。
計画書の内容は、下記のPDFファイルをご覧ください。
第2次千早赤阪村人権行政基本方針及び推進プラン (PDFファイル: 1.7MB)
第2次千早赤阪村人権行政基本方針及び推進プラン(概要版) (PDFファイル: 7.9MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年02月14日