現在のページ

選挙公報の一部未配付について(お詫び)

更新日:2024年07月02日

事実が判明した経緯

令和6年6月30日執行の千早赤阪村長選挙及び千早赤阪村議会議員補欠選挙において、発行した選挙公報が一部の地区において配布されていない事実が判明しました。

選挙公報の配布については外部に委託しておりましたが、一部の地区の住民より選挙公報が届いていないとの連絡があり発覚したものです。

事実の概要

  • 選挙公報:令和6年6月30日執行千早赤阪村長選挙及び千早赤阪村議会議員補欠選挙
  • 配布予定数:約2,000世帯
  • 今回判明した未配布数:約130世帯
  • 配布期間:6月26日(水曜日)から6月29日(土曜日)まで
  • その他:6月26日(水曜日)から役場にて配架するとともに、村ホームページに掲載

判明後の対応

連絡があった人については、村より個別に配布を行いました。配布業者に対しては配布もれの原因の追究を指示しました。

再発防止策

  1. 配布世帯をリスト化するなど配布世帯の把握に努めるとともに、関係者との連絡調整を図ります。
  2. 引き続き他市町村の事例を調査し、全戸配布できる方法を検討します。

 

選挙公報は、有権者が投票する際の重要な資料であり、これが届かなかったということについては誠に申し訳なくお詫び申し上げます。今後、原因を調査し、二度とこのようなことが起きないよう努めてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
〒585-8501 大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分180番地

電話番号:0721-72-0081(直通)
ファックス:0721-72-1880

メールフォームによるお問い合わせ