現在のページ

NHK大阪放送局の防災研究会に職員が参加しました

更新日:2025年07月01日

5月20日(火曜日)NHK大阪放送局のラジオスタジオで行われた「『フェーズフリー』から防災の効果的なアプローチを考える研究会」に自治防災課の職員が参加しました。

「フェーズフリー」とは、日常時に私たちの暮らしを豊かにするモノやコトにより、非常時の生活や命を支えていくという考え方や、それを実践する取組みのことで、無理せず災害に備えるこの新しい考え方・取組は、近年非常に注目されています。

研究会では、まず兵庫県立大学の阪本教授が「フェーズフリー」について、様々な実例を挙げながら説明し、続いて他の自治体による「フェーズフリー」を意識した防災の啓発などについて、具体的な事例の説明を受けました。

NHK大阪防災研究会(フェーズフリー)

NHK大阪のスタジオ内部です(現在、音声テスト中)