現在のページ ホーム トピックス 村の郷土料理を食べよう 村の郷土料理を食べよう 更新日:2025年01月07日 豊かな自然に恵まれた千早赤阪村には、季節感あふれる郷土料理がたくさんあります。 千早赤阪村郷土料理レシピ集より紹介します!! 干し柿入りなます(YouTube動画) 干し柿が入ったなますです。 おせち料理におすすめです! 里芋の煮物(YouTube動画) 秋が旬の里芋を使った煮物です。 粉豆腐の煮物(YouTube動画) 村の郷土食材、粉豆腐を使っています。 どこか懐かしさを感じる優しい味の煮物です。 煮込む野菜は家庭によってさまざまで、家庭の数だけ種類のある煮物です! おみ(YouTube動画) ごはん、そうめん、旬の野菜を使った味噌味の雑炊です。 お盆の時期に、大きなお鍋いっぱいに炊いて冷蔵庫で冷やして何日もかけて食べていたそうです。 何度も温めなおすので、最初の味付けはうす味がいいそうです。冷やして食べてもおいしく食べられます。 この記事に関するお問い合わせ先 健康福祉部 健康課〒585-8501 大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分180番地電話番号:0721-72-0069(直通)ファックス:0721-70-2021メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月07日