図書室新刊案内(10月)
10月の休室日は、6・13・20・27日(月曜日・祝日)です。
図書室からのお知らせ
〇今月の小吹台連絡所での貸出は、9日(木曜日)です。 前日までに電話予約された本をお持ちいたします。
新刊案内10月
一般書
汚名(和田 はつ子)
谷根千ミステリ散歩(東川 篤哉)
玉響(辻堂 魁)
エンドロール(今野 敏)
蛍たちの祈り(町田 そのこ)
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~3(豊田 美加)
夫婦じまい(あさの あつこ)
マスカレード・ライフ(東野 圭吾)
赤ずきん、イソップ童話で死体と出会う。(青柳 碧人)
児童書
パンどろぼう ほかほかいっしょにあそぶっく (柴田 ケイコ/原作)
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 吉凶通り 3(廣嶋 玲子)
ホネキンシアター(佐藤 弘道)
今月の本紹介
《児童書》知ると楽しい!日本のお祭り
ねぶた祭、三社祭、阿波おどり、悪石島ポゼ祭り…。日本全国の「お祭り」「行事」をカラー図版でわかりやすく紹介。お祭りの見どころ、由来・歴史や地域、場所、お祭りに関するおもしろい話などを掲載しています。
雑誌について
現在配架している雑誌一覧です。最新号は閲覧のみになります。
雑誌の貸出期間は、一週間です。
ご予約お待ちしております。
・男の隠れ家
・きょうの料理
・園芸ガイド
・日経トレンディ
・きょうの健康
・暮しの手帖
・オレンジページ
・すてきにハンドメイド
・大人のおしゃれ手帖
・旅の手帖
・やさいの時間
・栗原はるみ
・天然生活
新刊案内9月
一般書
踊りつかれて(塩田 武士)
どうせ世界は終わるけど(結城 真一郎)
皇后の碧(阿部 智里)
麦本三歩の好きなもの 第3集 (住野 よる)
不等辺五角形(貫井 徳郎)
伊賀の残光 下(大活字本)(青山 文平)
ポピュリズム(堂場 瞬一)
チョコレート・ピース(青山 美智子)
パズルと天気(伊坂 幸太郎)
災疫の季節(中山 七里)
児童書
あ、あぶない!よくみて、とまって、みぎひだり(清永 奈穂)
ぼうさいセブン(もとした いづみ)
おばけのアッチくるくるピザコンクール(角野 栄子)
今月の本紹介
《一般書》ご当地絶景関西 2025
白崎海岸、瑠璃光院、信貴生駒スカイライン…。いま行くべき関西の絶景を紹介。営業時間・開館時間、休業日、料金、所在地、ベストシーズンなどを掲載しています。
新刊案内8月
一般書
真実の幻影(堂場瞬一)
武闘刑事(中山七里)
ぼく、バカじゃないよ(藤野千夜)
紅色の幻(あさのあつこ)
ニンジャ(今野敏)
飛越(馳星周)
奇のくに風土記(木内昇)
ぼくは刑事です(小野寺文宜)
児童書
きんぎょだいさくせん(まつながもえ)
やくそく(那須正幹)
魔法のおうち実験教室(まえママ)
今月の本紹介
《児童書(じどうしょ)》レモン(セシル・ジュグラ/ジャック・ギシャール)
りんごの色が変わらないようにしよう。コインをきれいにしてみよう。ひみつのメッセージを書いてみよう…。「レモン」を使った楽しい実験で、遊びながら「科学の基礎」が身につく本です。
- この記事に関するお問い合わせ先










更新日:2025年10月01日