給食時間のようす(千早小吹台小学校5年生)

更新日:2020年06月30日

先生の誘導で、密にならないように配膳をする千早小吹台小学校5年生

 

給食時間のようすを紹介します。6月18日は千早小吹台小学校5年生におじゃましました。

 

この学級は村内の小学校で一番児童数が多く、6月12日までのスタートアップ週間では、広い音楽室で授業も給食も行っていましたが、6月15日からは、本来の5年教室で過ごしています。

 

配膳は密にならないように、担当の先生が、「次はこの列の人まで、手洗いいきましょう」と、うまく分散させて誘導して下さっていました。

 

子ども達も「先生!手を洗ったから、アルコールかけて下さい!」と、きちんと申し出て、消毒していました。すばらしい衛生意識の高さでした。

 

真剣な表情で手洗いクイズに参加する千早小吹台小学校5年生

 

給食を食べながら、食にまつわるお話をしたり、クイズをしたりしますが、とても真剣な顔で参加してくれています。私もしっかり話をしなくちゃと思えます。

 

深川飯の追加盛りに並ぶ、千早小吹台小学校5年生

 

この日の主食は「深川飯」でした。現在、配膳をシンプルにするために、副菜を減らした献立になっていますので、主食も具だくさんで少し多めにしています。あさりとひじきがたっぷり入っていて、美味しく栄養たっぷりです。

 

深川飯のレシピはこちら→

 

追加盛りやおかわりにも積極的に来てくれていましたが、いつもの白ご飯よりも多めだったため、少し残ってしまいました。片づけを担当していた女の子が「えっ!?(食缶に)こんなに残っていたの?知らなかった~。知ってたらおかわりしたのに~。もったいない、、。」と、とても残念がってくれました。私も「残っているよ。おかわりできるよ。」と、もっと声をかけたらよかったなあ、と反省した日でした。次は頑張りましょう!

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地

電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118