給食時間のようす(村立中学校2年生)
給食時間のようすを紹介します。6月4日は村立中学校2年生におじゃましました。給食当番さんはきちんとエプロン、マスク、帽子を着用して、手早く配膳をかんばってくれていました。
この日は人気の「ピリカラきゅうり」や「肉団子のもち米蒸し」などがありました。子ども達は積極的におかわりをしてくれて、食缶は空っぽになっていました。
6月になって、汗ばむくらい気温が高い日もありますね。この日は「水分補給」についてお話をしました。スポーツ飲料や、清涼飲料水に含まれる炭水化物をスティックシュガーに換算して見せると、「コーラの砂糖めっちゃ多いな…」子ども達はその量に驚いていました。熱中症を予防しつつ、適切な飲み物とその量を考えながら、水分補給をしていって欲しいなと思います。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2025年06月12日