給食時間のようす(千早小吹台小学校3年生)
給食時間のようすを紹介します。5月16日は千早小吹台小学校3年生におじゃましました。
昨日、3、4年生がさやむきをしてくれたえんどう豆を使ったご飯の登場です。「今日は、豆ごはん~♪」「昨日の豆やんな!」と、子ども達もワクワクしていました。

この日は、えんどう豆ごはんの調理のようすを動画で見てもらいました。大きな釜でゆでられるえんどう豆や、ごはんを一生懸命混ぜる調理員さんを見て、「わあ~豆の色キレイ♪」「めっちゃ重そうやな」といった感想を言っていました。
また、この日の主菜は、さわらのごまみそ焼き(レシピあり)でしたので、さわらのお話もしました。「さわらは今の季節が旬の魚です。どんな漢字を書くでしょう?」と聞いたところ、「魚片に…」「『春』ちゃう!?」と、見事正解した3年生。
その後、さわらの実物大イラストを見せると「おっきい~!」ととてもびっくりしていました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校給食センター
〒585-0043 大阪府南河内郡千早赤阪村大字桐山258番地電話番号:0721-72-1112(直通)
ファックス:0721-72-1118
更新日:2019年05月17日