千早赤阪村応援商品券事業について
★更新状況★
・取扱店一覧(6.23時点)
事業目的
エネルギー・食料品価格などの物価高騰により影響を受けている村民への生活支援、村内経済の活性化を図るため、国の交付金を活用し、全村民を対象に応援商品券事業を実施します。
事業概要
(1)発行元:千早赤阪村
(2)名 称:千早赤阪村応援商品券
(3)配布数:1人あたり1冊(500円×10枚綴)
(4)配布対象者:令和7年5月1日時点で千早赤阪村に住民登録がある方・基準日の翌日以降から令和7年7月31日までに住民登録をした新生児、転入者
※基準日の翌日以降から令和7年7月31日までに住民登録をした新生児、転入者については、役場住民課での手続き終了後、農林環境課にてお渡ししますので、本人確認ができるものを持参のうえお越しください。なお、同一世帯以外の方が手続きに来られる場合は、本人確認ができるもの及び委任状が必要です。
(5)配布方法:6月中旬以降、世帯主に対して、ゆうパックにて送付します。(お届けまでに日数がかかる場合があります。
※郵便局の不在者通知が自宅ポストに入っていた場合は、郵便局に再配達の依頼を行ってください。
※受け取り期間内に受け取れなかった場合は、7月中旬以降、役場農林環境課にてお渡ししますので、本人確認ができるものを持参のうえお越しください。なお、同一世帯以外の方が手続きに来られる場合は、本人確認ができるもの及び委任状が必要です。
(6)使用期間:令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで
取扱店一覧
取扱店一覧(6.23時点)(PDFファイル:478.7KB)
事業者のみなさまへ
取扱店募集
村内に事業所または店舗がある事業者(取扱店登録ができない商店や利用対象にならない商品などがあります)
※令和7年7月31日(木曜日)までは随時受付しますが、商品券発送時に同封する「応援商品券取扱店一覧」には記載されません。(ホームページの取扱店一覧は随時更新します)
取扱店登録に関する申請書等
応援商品券取扱店登録申請書(PDFファイル:217.9KB)
応援商品券取扱店登録申請書(Excelファイル:18.9KB)
換金に関する申請書等
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年06月23日